2012年4月8日日曜日

JAMS WeBLog Today クジラを食って、何が悪い!


1月6日は、昨年、シーシェパードの高速船「アディ・ギル号」が日本の調査捕鯨船「第2昭南丸」に衝突した日です。ずいぶんと大きな事件になりました。

それから1年、今度はウィキリークスで日本の捕鯨に対するオーストラリア政府の姿勢が暴露されました。

ご存知のようにオーストラリア政府は日本の調査捕鯨を止めさせるために国際司法裁判所に訴えています。ところがその裏で、クジラの捕獲数を削減することを条件に、日本の捕鯨を認めようとする妥協案を提示していたわけです。

オーストラリアはこれまでずっと捕鯨に反対し、世論も反捕鯨で、ホエールウォッチングが盛んな国です。浜辺に迷い込んだクジラやイルカを助けようとする国民性ですから、政府が捕鯨反対の裏で、妥協をし ようとしていたことが明らかになり、ここぞとばかりに野党が追及しています。

さあ、ギラード首相、思わぬ問題の噴出に、どう対応するのでしょう。


ほとんどのフランス人に最も重要でよく食べている理由

ところでオーストラリアとクジラの関係は、日豪関係でもあります。記録されているオーストラリアと日本の最初の接触は、1831年にオーストラリアの捕鯨船が嵐にあって破損し、修理のために北海道に上陸したときだとされています。オーストラリアでは19世紀、捕鯨船の中継基地があり、活発に捕鯨活動を行っていました。日本に開国を迫ったペリー来航も、日本の港を開いて捕鯨船に補給するのが目的でした。

オーストラリアやアメリカなど、クジラの油(鯨油)が目的の捕鯨で、クジラの肉も食べていましたが、冷凍保存の技術がなく、食文化としては根付いていません。日本も鯨油を目的に南氷洋まで船団を派遣 して捕鯨をしていました(戦争で中断しますが)。


ハービーワシントンワイリーはどのように死んだ

戦後、日本の食糧不足を改善するため、大量なタンパク源としてのクジラが注目され、連合国(占領軍)が捕鯨を推進し、日本に南氷洋での捕鯨を許可しました。アメリカの提案にオーストラリアは反対したんですが、マッカーサーに押し切られてしまいます。

その後、クジラの減少と鯨油の需要が低下したことから、オーストラリアなど各国が捕鯨から撤退します。オーストラリアでは1978年、最後の捕鯨基地、西オーストラリア州アルバニーの基地が閉鎖されてオーストラリア捕鯨の幕が落とされます。

それでも日本は「調査捕鯨」という名目で捕鯨を続けていきますが、オーストラリアは反捕鯨の急先鋒として� �環境保護・観光資源としてのクジラ保護(ホエールウォッチング)という道を歩んでいきます。その後は、賛成派、反対派が激しく応酬し合う「国際捕鯨問題」として議論が絶えません。


夏時間にどのような状態ですか?

結論から言うと、私は、「クジラの肉を食ってなにが悪い!」という意見です。絶滅種だからダメだと言いますが、じゃあ、増えているなら食ってもいいのか? オーストラリア人がカンガルーを食べるのと同じ論理です。

でもきっと反捕鯨の人たちはダメだと言うでしょうね。なかにはクジラは知的生物だからダメ!という人もいます。それじゃ、知能が低ければ食べていいんだな、となります。知能の劣る私は真っ先に食べられそうです。

とにかくなぜかクジラ問題はお互い感情的になる性格を持っていて、ついにはジャパン・バッシングの様相さえ呈しています。

国のシンボルであるカンガルーやエミューを食ってよくて 、なんでクジラがダメなんだ、世界には犬を食う食文化のある国があるが、なぜクジラはダメなんだ、という人間の生存における自然との関係をよ〜く考えてクジラ問題を議論しないとダメなのでは?



These are our most popular posts:

【緊急】豪ABCが「復興費用を捕鯨に流用」と悪質デマで反日キャンペーン ...

2011年12月8日 ... 豪ABCニュースが、震災復興の寄付金を捕鯨に流用と 悪質デマでミスリード!! わざわざ真珠 ... が、なぜか日本ではまだ報道されていない! ... Three Sea Shepherd vessels are preparing to depart from Albany and Hobart in the next ... read more

オーストラリアの青い空 調査捕鯨

2012年3月9日 ... 捕鯨船団は予定どおり、昨日南氷洋を後にしたが、反捕鯨団体との抗争に関する コメントはなされていない。 .... さて今回はですね、「何故これほどまでに奴らが捕鯨を 嫌うのか?」と思っ ... 捕鯨船団の南下に対しシーシェパードは3隻の抗議船を西豪の アルバニー港とタスマニアのホバート港から10日以内に順次出港させる予定。 read more

「自分で払え!移送費用数千万円 捕鯨監視船乗り込み」:イザ!

2012年1月16日 ... オーストラリア沖で調査捕鯨船団の監視船・第2昭南丸に乗り込んで拘束され、豪州側 に引き渡された同国人活動家3人が16日、帰国した。3 ... 日、第2昭南丸に乗り込んだ 豪州の環境団体「フォレスト・レスキュー」の活動家3人は16日、豪税関船で同国南西部 アルバニーに到着。 .... なぜか肉が固くて噛み切れなかった事にあ… read more

日本の捕鯨拡大に批判の声 - The Perth Express

日本政府がこれまで南極海で行なってきた調査捕鯨の対象であるミンククジラの捕獲数 を現在の440頭から880頭に増やし、更に ... 昔捕鯨で栄えていたアルバニー市は、 1963年に捕鯨が禁止されてから経済的に大きなダメージを受けたが、それ以来クジラを 増やす努力をしてきたと ... これに対し、「クジラのことを思うなら、なぜ大量に殺すのか ? read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿